推しのリアコは今すぐやめたほうがいい!やめるべき理由としんどさから脱却する方法

リアコ卒業 恋愛

気が付いたら推しのリアコになってしまった!というオタク女子は多いですよね。

リアコにとって推しは生きる意味で、推しがいるから毎日の充実が得られます。

でも、リアコとして推し活をするのは楽しいことばかりではありません

推しが思っていた人じゃなくて幻滅したから担降りしたいけど降りられない…。

可能性は限りなく薄いけど、推しとリアルで繋がって結婚したい…!

そんな葛藤の中、しんどさで疲れていませんか?

結論を言うと、リアコは卒業したほうが良いです

今回は、過去に某Youtuberのリアコをしていた筆者みーこが、リアコはやめたほうがいい理由と実際にやめる方法をご紹介します。

それでは、どうぞ。

リアコはやめたほうが良い理由3つ

リアコ疲れ

リアコは推しと実際に恋愛できるかも、推しの一番になれるかもという恋の妄想ができて特別感に浸れますよね。

しかし、リアコをしていると苦難にも直面します。

そのため、みーこはリアコはやめたほうがいいと思っています。

リアコはやめたほうがいいと言い切れる理由は以下の通りです。

  • 貢ぎ過ぎて自分のことを大切にしてあげるお金がないから
  • 精神を病んでしまうから
  • 推しは手の届かない存在だから

順に解説していきます。

貢ぎ過ぎて自分のことを大切にしてあげるお金がないから

推しへのプレゼントや現場への遠征費、グッズ代、ファンクラブ会員費…などなどリアコは推しに使うお金が多くなってしまいますよね。

特に推しへのプレゼントは周りと差をつけるために高価で特徴的なものを贈ってしまいがち

そのため、リアコの中には自分の食費などを切り詰めて生活している人も少なくありません

しかし、そんな生活を続けていればやがて限界が来ます。

栄養不足で栄養失調になってしまうと貧血や感染症にかかりやすくなったりするなど身体に悪影響が出始めます。

人間にとって身体は資本です

若い今ならいいかもしれませんが、年を取ってから後悔するのはあなたです。

食費を切り詰めるまでの不健全な推し活はやめましょう。

精神を病んでしまうから

リアコにとって同担や推しの共演者の女性の存在は許しがたいもの。

SNSで同担をブロックして回ったり、共演者の女性の粗探しをして掲示板で叩いたり、毎日毎日推しにつく虫がいないか気を荒立てています。

それに、推しの私生活は更にわからないことだらけなので、それこそ彼女の存在を隠してるんじゃないか結婚報道が出てしまうんじゃないかと考えてしまってつらいですよね。

そうすると誰にも相談できずに心を病んでしまうこともあります(みーこもそうでした)。

心の病はしんどいですし、一度かかるとなかなか健康に戻るのが難しいです。

リアコを長いことしていると精神を病んでしまうので、程々に推しを推すのが良いでしょう。

推しは手の届かない存在だから

推しは基本的にファンには手の届かない遠い存在です。

そんな推しと本気で恋愛しようとするのは奇跡を待つようなものです。

あなたがどれだけ推しのことが好きでも、推しのほうはあなたをただのファンだと思っているか、もしくは認知さえされていません

それに推しによっては「ファンの子とは絶対に恋愛しない」と自分の中でルールを作っている人もいます。

不毛な恋は精神を消耗するだけで幸せにはなれません。

推しにリア恋するのはやめて、あなたが恋愛において本当に幸せになる方法を見つけましょう。

リアコをやめる方法5選

リアコをやめる方法

リアコは長期的に見ると身体的・精神的に悪影響を及ぼすのでやめるべきです。

では、どのようにすればリアコはやめられるのでしょうか。

みーこからは次の5つの解決法を提案します。

  • 推し活から離れてみる
  • 違う推しを作ってみる
  • 同担と絡む機会を増やしてみる
  • 推し活じゃない趣味にハマってみる
  • 恋人を作る

順に解説していきます。

推し活から離れてみる

まずは、推し活休息期間を設けてみましょう。

SNSやファンクラブをやめて、推しのことを考える時間を減らしてみてください

毎日触れていた推しの情報から離れると、しんどい日々が変化して身体的・精神的負担が軽くなっていくのがわかると思います。

そして、これは恋愛でも同じことが言えますが、推しから離れて生活していると心の中から推しへの熱が薄れていって自然と推し離れすることができます。

そのためには推しに関する情報を完全にシャットアウトするのが重要です。

推しに関する情報を自分の中に入れないのは最初は怖いとか落ち着かないなど思うかもしれませんが、リアコをやめるには違うものにハマって推しのことを忘れた状態になるのが一番です。

健全に推せるようになったら界隈に戻ってきてもいいかもしれません。

違う推しを作ってみる

リア恋している推しとは別に推しを作って愛情を分配するという解決方法もあります。

どうしても一人の推しを単独で推していると本気で好きになってしまいがちですよね。

なので、グループを箱推ししてみるだとか、他ジャンルで推しを作るなどして推しを複数作ってみるようにしましょう。

同担と絡む機会を増やしてみる

リアコは基本的に他の同担の存在が許せずムカつくので同担拒否だと思います。

しかし、ここであえて同じ同担と絡んでみるようにしましょう。

「こいつよりアタシのほうが推しが好き!」など敵対心を持つのではなく、「この人は推しのどこが好きなんだろう」などとその人を理解しようと思いながら接してみてください

ゆるく推し活するのもファンの形の1つなんだと気づければ同担の存在も許せるようになるかもしれません。

そのファンの人たちから健全な推し活を学ぶようにしましょう。

推し活じゃない趣味にハマってみる

推し活は生活が充実しますが、彩りをもたらすのは推し活だけではありません。

推しから離れて他の趣味を始めてみればハマる可能性もあります

お菓子作り、ハンドメイド、楽器演奏、ゲーム、漫画、ネイル、カフェ巡り、ヨガ…などなど女性向きの趣味は数多くあります。

推しにハマるリアコをやめて、趣味にハマれば健全な生活に戻れることでしょう。

恋人を作る

推しと結婚したいリアコは「この人(推し)じゃなきゃ私は駄目だ」と思っているかもしれませんが、世の中は案外広いのであなたに合う男性というのは世の中に存在します

もちろん、完璧な男性をと思っている内は交際できないかもしれませんが、欠点もかわいいなと思って愛せるようになれば恋人は作れます。

恋人が作れれば、寂しさや憧れからしていたリアコも卒業できて幸せな日々があなたを待っていることでしょう。

まとめ

今回は、リアコはやめたほうがいい理由3つと実際にやめる方法5つをご紹介しました。

リアコをしていると、推しの些細な行動で感情が大きく動かされて幸福だと思う場面と限界だ・しんどいと思う場面が出てきますよね。

悪ければ心の病にかかることもあり、一度そうなってしまえば大変です。

それだけではなく身体にまで悪影響を及ぼすような不健全な推し活ならばやめるべきです。

そして、リアコをやめる方法としては、まずは推し活から離れてみるのが良いです。

頑張るあなたを応援しています。

それでは。

タイトルとURLをコピーしました